人形供養代行サービス

鈴木人形では、愛着のあるお人形の処分でお困りの方に、岩槻人形供養祭でご供養されることをおすすめいたしております。
年に一度の岩槻人形供養祭の時期にかかわらず、鈴木人形ではご供養を希望される大切なお人形をお預かりしています。
岩槻人形供養祭までの間、お人形を当社工房内にて大切に保管、人形供養祭当日にはお客様に代わってご供養を承っています。
お預かり期間に関係なく、当社ではご供養代行費用は一切いただいておりませんが、岩槻人形供養祭当日にご供養費実費が必要になります。
お預かり期間に関係なく、当社ではご供養代行費用は一切いただいておりませんが、岩槻人形供養祭当日にご供養費実費が必要になります。
【期日】年中受付
【お預かり方法】本社工房/ショールームお持込又はご送付 ※送料お客様負担
【供養祭日時】毎年11月3日 岩槻人形供養祭
【開催場所】岩槻城址公園内
【費用】供養料 1口 4000円より
※人形を入れた箱の3辺(縦・横・高さ)の長さ合計が140cm以内の場合、1箱あたり4000円。
【お預かり方法】本社工房/ショールームお持込又はご送付 ※送料お客様負担
【供養祭日時】毎年11月3日 岩槻人形供養祭
【開催場所】岩槻城址公園内
【費用】供養料 1口 4000円より
※人形を入れた箱の3辺(縦・横・高さ)の長さ合計が140cm以内の場合、1箱あたり4000円。
※箱サイズが140cm以上の場合、箱の個数が複数の場合、4000円×箱数の供養料がかかります。
【送付先/お問い合わせ】〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-5-16
岩槻人形供養祭
岩槻人形協同組合では、毎年11月3日に岩槻城址公園において人形供養祭を開催しています。
ご使用しなくなった古いお人形達を、僧侶の読経のもとに参加者が焼香し、供養札とともにお焚き上げをして冥福を祈る、「人形のまち岩槻」の伝統行事です。
【期日】毎年11月3日 ※雨天決行
【時間】10:00〜14:00
【会場】岩槻城址公園内「人形塚」前および「黒門」周辺(さいたま市岩槻区)
【交通】東武アーバンパークライン岩槻駅東口から徒歩25分
【費用】供養料4000円より