本文へ移動

永久無料リペア保証

 
永久無料リペアポリシー
 
丹精込めて作られ、愛情を一杯注ぎ込まれた古いお人形たち。
いつまでも愛していただくため、鈴木人形ショールーム本店にて
鈴木人形製品をご購入いただいたお客様には、永久無料リペアサービスを承っています。
 
鈴木人形製品はもちろんのこと、他社製品、愛着のある古いお人形や、
古代(江戸〜昭和初期)人形、ビスクドール、フィギュア、ぬいぐるみまで、
ジャンルを問わず、日本人形全般のリペアサービスを行っています。
鈴木人形製品で、経年劣化により必要になった修理は無料(状態により一部有料)にて、
それ以外の製品修理つきましては、有料にてお引き受けしています。
修理にも熟練した職人たちが、愛情を込めて丁寧に修理します。
お客様の大切なご愛用品への想いにお応えできることは、私たちにとって最高の喜びです。

 

ご利用方法

リペアサービスのお申し込み方法と、ご注文からお受け取りまでの流れをご説明します。 
※サービスご利用前に、ページ下部『注意事項』を必ずご確認ください。
 
STEP1 お預かり
修理する製品は、鈴木人形の修理専門部門「鈴木人形 人形修理工房」にてお引き受けいたします。ご依頼品は、一律ご送付にてお預かりいたします。
 
STEP2 お見積もり
ご依頼品を検証後、当社製品の場合は無料にて(状態により一部有料)、社外製品の場合はお見積もりをお知らせいたします。
 
STEP3 リペア作業
お見積もりと修理内容をご確認、ご了承いただき、修理作業に入ります。
 
STEP4 チェック
修理が完了したものは、リペアサービス・インスペクションにてクオリティチェックが入ります。
 
STEP5 納品
修理完了後、製品をお引き渡しいたします。
 

リペアサービスについて

専任スタッフが、ご希望される修理内容をお伺いし、最適な修理プランをご提案いたします。(お見積もりには数日かかります。)
修理のご相談は、鈴木人形ショールーム又は本社工房にて承ります。
お預かり期間は、修理内容により変わります。スピーディーに対応させていただけるものもあれば、数ヶ月のお預かりとなる場合もございます。
 
お支払い
有料の場合は、お見積もりご連絡の際、お振込先をお知らせいたします。ご入金確認後、作業を開始させていただきます。
 
ご送付
修理内容とご連絡先を明記したメモを添えて、宅配便にて下記宛先へお送り下さい。
後日、専任スタッフよりご連絡を差し上げ、修理プランをご確認いただきました後、修理を開始いたします。
お引き渡しは、原則ご送付にてお戻しいたします。

鈴木人形 人形修理工房 宛
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-5-16
Tel:048-757-0223
営業時間9:00〜17:30(土日祝を除く)
 

ご注意

永久無料リペア保証サービス対象品は、2015年以降に鈴木人形ショールーム及びオンラインストアにてご購入された商品中、当社製の人形本体に限ります。
店頭には当社製以外の人形製品の展示もございますので、ご購入の際には必ずご確認ください。
また、当社製品であっても、破損が著しいと判断した場合、通常のご使用方法以外の理由での破損、人形以外の道具類、鎧兜、ケース、その他の付属品等の場合は有料となります。
また、修理お申し込み方法、サービス詳細につきましては、「鈴木人形 人形・文化財修復センター」に準じます。ご利用前に必ずご確認ください。(サービス規約にご同意いただけない場合はお申し込みをお断りいたします。)
相当年数経過している美術人形等については、鈴木人形 人形修理工房にて、人形自体の持つ風合いと価値を生かした修理を行います。
修復は、新品及び新品同等の状態に回復させるものではございませんので、ご注意くださいませ。

鈴木人形ショールーム本店
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-11-3(岩槻区役所すぐ裏)
営業時間:9:30〜18:00
休店日:5月5日まで無休


鈴木人形カスタマーサービス
TEL.048-757-0223
FAX.048-756-1930
受付営業時間9:00〜17:30
(土日祝を除く)
info@suzuki-ningyo.com
株式会社鈴木人形  本社/人形工房
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-5-16

日本人形(破魔弓|羽子板|雛人形|五月人形)及びその他関連製品、部品製造・卸・販売

一般社団法人日本人形協会会員
岩槻人形協同組合会員
岩槻人形優良店会会員